通販の基本(Amazonの例)
Amazon という通販サイトをご存じですか?そこではお客様が、 商品を探し→選び→注文→支払い→出荷手配→受け取り までをオンラインで完結できます。
- 商品を探す・比較する
- 商品を決めてカートに入れる
- 注文・支払いを完了する
- 出荷の手配が行われる
- 商品を受け取る
あなたは Amazon の営業と話したことがありますか?多くの方が、 会ったことのない営業から“買っている” 状態です。
〜お客が、勝手に注文するようになります〜
※お試ししても、無料で図面を描いても、しつこい営業は一切ありません。
顧客仕様を、AIモデルとして登録します。
顧客専用カタログを作ります。
顧客仕様での特注発注の仕組みができます。
d2oは、御社サイト内への埋め込みウィジェット、 あるいは専用ページ/サブドメインへの誘導の両方に対応。 既存の導線を変えずに、カタログから注文までをオンライン化できます。
オプション:シングルサインオン/計測タグ連携/問い合わせフォーム統合 など
“見えないコスト” と “ベテラン依存” に、貴重な経営資源を奪われていませんか?
本来 “ものづくり” に集中すべき時間が、終わりの見えない事務作業に奪われていく。採用してもすぐ辞めてしまう作図担当者。深夜までの残業で疲弊する現場。その悪循環、もう断ち切りましょう。
あのベテランがいないと、見積りも作図も進まない…。業務が完全にブラックボックス化している。
何度募集をかけても、図面が描ける人材が全く集まらない。教育する時間もない。
材料の拾い出しと集計だけで、毎日深夜まで残業。社員の士気が下がり続けている。
図面ミスが頻発。材料の再手配で、本来得られたはずの利益が吹き飛んでいく…。
日々の納期回答や問合せ対応に追われ、新規開拓の営業に全く行けていない。
結局、カスタム品はメールとFAX。言った言わない問題も多発。いつまでこのやり方を…。
Amazon という通販サイトをご存じですか?そこではお客様が、 商品を探し→選び→注文→支払い→出荷手配→受け取り までをオンラインで完結できます。
あなたは Amazon の営業と話したことがありますか?多くの方が、 会ったことのない営業から“買っている” 状態です。
d2o では、このオンライン完結型の体験を 建材 で実現します。
でも少しばかり問題が。
多くの工場は カタログそのままの商品だけ を扱っているわけではありません。 つまり、商品を決めるには建物に合わせた 図面が必要 です。
解決策
その図面を お客様自身がWeb上で作成 できるようにしました。
仕様選択 → 図面生成 → 見積 → 出荷日の確認までを自動化。
— これが d2oです。
そのまま発注できます
d2oが貴社の工場にもたらす3つの革命
〜24時間365日働く、超優秀なAI営業マン〜
顧客からの問い合わせに、担当者が一件一件、図面作成・見積り対応。回答まで数日かかることも。
顧客がWebで仕様を選ぶだけ。図面・価格・納期をAIが即時提示。深夜でも休日でも、自動で受注が確定します。
〜作図・手配ミス、ついにゼロへ〜
設計図の解釈ミス、材料の拾い出し間違いで、現場が混乱。貴重な職人の時間がムダに。
AIが生成した完璧な部品表と製造図をワンクリックで出力。工場は、届いたデータ通りに “つくるだけ”。
〜高いマージンが見込まれます〜
1次、2次、3次、4次・・・・中間業者が多いことで、販売価格が厳しい
業界常識を覆す施主に近いチャンネル。下請け構造から、直販構造へ。販売価格の改善が見込めます。
〜システム利用は売り上げに比例〜
高額なシステム開発費。従来こういったシステムの開発には億単位の投資が必要。費用対効果が見えず、投資を躊躇。結局、何も変えられないまま…。
業界常識を覆す「成果報酬型」。初期費用を抑え、売れた分だけ手数料を頂く仕組みで、赤字リスクなくEC事業をスタートできます。
そのまま発注できます
会社情報や材料単価など、お手元の情報を画面に沿って入力するだけ。
貴社の製品をWebカタログに登録。私たちが徹底サポートします。
自動生成される内容を確認。その日からオンライン直販をスタートできます!
そのまま発注できます
まずは低リスクでオンライン販売を試してみたい工場様へ。
初期費用
50万円
月額
注文金額に応じた利用料 別途お見積り
独自モデルを無制限に登録し、本格的に事業を拡大したい工場様へ。
初期費用
1,000万円〜
月額
注文金額に応じた利用料 別途お見積り
既存システム連携やOEMなど、完全な独自仕様を求める工場様へ。
別途お見積り
初期費用1億円より
※オリジナルモデルの設計、特殊な見積ロジックの組み込みなども、柔軟に別途お見積りいたします。
各種補助金の申請サポートも承っております。コストを抑えた導入が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
d2oと連携し、貴社のオンラインでの顧客獲得を最大化する
インターネット広告・ランディングページ制作運用を承ります。
ランディングページ製作費
50 万円〜
広告運用費
20 %
(月間の実広告費に対して)
A. もちろんです。ご安心ください。PCの基本操作ができれば、どなたでも直感的にご利用いただけます。導入から運用まで、専任の担当者が責任をもってサポートします。各種設定の代行も承ります。
A. はい、可能です。貴社の設計ルールをヒアリングし、d2oに組み込むための「デザインシート」作成からサポートいたします。通常1ヶ月ほどで、貴社だけのオリジナルモデルが登録完了します。
A. 内装ドアのほかに、作り付け家具、クローゼット、キッチン収納、玄関収納、外部建具、レールセット、錠セットなどの金物類もご相談に応じます。
A. API連携など、既存システムとの連携も有償にて対応可能です。貴社の業務フローに合わせた最適な形でのシステム開発をご提案しますので、まずはお聞かせください。
A. 現在はできませんが、BIM連携も有償にて対応可能です。貴社の業務フローに合わせた最適な形でのシステム開発をご提案しますので、まずはお聞かせください。
A. ブラウザが動けば、パソコンさえあれば大丈夫です。スマホでも使えますが、パソコン、タブレットをお勧めします。
競合が次々と業務を自動化し、Webで新規顧客を獲得していく時代。
いつまでも変わらないやり方で、本当に5年後、10年後を生き残れるでしょうか?
d2oは、単なる業務効率化ツールではありません。
それは、あなたの会社の”未来”を守り、社員の”働きがい”を創造するための、最も確実な一手です。
もう、図面と見積りのための営業はやめにしませんか?
さらに詳しく